Morning routine

DIARY

Hi everyone!

 

少し前からルーティンというワードをよく聞くようになりました。

 

ルーティン
ルーティーン
ルーチンと言う人もいる。。

 

Youtubeでも
モーニングルーティン
など、すごく人気なコンテンツですよね!

 

なぜ行動をルーティン化するといいのかというと

例えば朝の場合
次にすることを、わざわざ考えなくても行動できるようになるので

朝の支度などがスムーズにできるようになる

 

そして
生活のリズムが整えやすくなる

集中力を高めることができる。など

 

要するに日々のパフォーマンスを向上する効果があります。

 

 

と、いうことは分かっていながらも

正直なところ
私自身は、それほど胸を張って紹介できるようなルーティンはありません。笑

 

まあ
何か特別なことじゃなくても
決まったことを毎日やっていると

もうそれは立派なルーティンなんですけどね。

 

最近はロックダウンで出勤することもなく家にいるので
自然とモーニングルーティンができてきました。

今日はそんな私の
モーニングルーティン in ロックダウンを紹介したいなと思いました!



モーニングルーティン

起床

体重チェック
(アプリで管理)

コップ1杯の水を飲む

観葉植物を観察
(日によっては水やり)

朝ヨガ

洗濯

コーヒータイム

 

と、まあ
こんな感じの私の朝。

 

仕事がある日は
朝ごはんは欠かせませんが

ステイホーム期間は
朝からそんなに体力を使うこともないので
朝ごはんは食べていません。

たまーにフルーツを食べたりするぐらいかな。

 

天気がいい日は
洗濯機を回している間にお散歩。

コーヒーはその途中で買います。

 

お散歩気分じゃない時は
バルコニーのイスに座って
コーヒーを飲みながらスマホやパソコンをポチポチ。

ここで光合成をします。

 

そうこうしてる間に洗濯が完了するので、それを干す。



ここ数週間は
ルービックキューブにハマっていて

毎朝のコーヒータイムに
ルービックキューブをタイムを計りながら繰り返しやっていました。笑

 

ついに1分を切るタイムが出てしまい
もう今のやり方では、これ以上タイムを短くできる気がしません。笑

 

そして今週から新たに始めた
三点倒立チャレンジ!w

 

できないんです。。三点倒立。

 

でも、できるようになりたいなーと思って

毎朝、ヨガの延長で三点倒立の練習をすることにしました。笑

 

Day2
手をついて支えるタイプの三点倒立は

ひとりでも出来るようになりました!!!!

 

ただ、課題なのはヒジを付いた状態での三点倒立。。

これです。

これは難しい。。。

 

本日Day3。

まだまだ中心でキープするのが難しく
前転ばっかり繰り返しています。。

そして、背中と首はガッチガチ。

 

三点倒立マスターへの道のりは、まだまだ長そうです。。

 

ちなみに
私のモーニングルーティンを動画にしてみました!!

ぜひポチッと飛んでみてもらえると嬉しいです♬

 

話が外れてしまいましたが
今日の本題は次

朝ヨガのススメ

去年のロックダウンの時に始めた朝ヨガ。

私のインスタを見てくれている人は
1年前、朝ヨガの動画をやたらとストーリーにアップしていたのを知ってくれているでしょう。笑

 

1年以上経った今でも続いています!

 

仕事がある日は、朝が早すぎるので
支度だけでいっぱいいっぱいなんですが

おやすみの日は必ずするようにしていて
(二日酔いの日を除く)

今は再びロックダウン中なので
毎朝できています。笑

 

去年、ヨガを始めてみようと
Youtubeで検索をして出会ったB-lifeのチャンネル。

 

元々、登録者が多かったチャンネルですが
コロナが流行してからの伸びはやっぱり凄かった!

私もこの時期に登録したうちのひとり。

今では登録者137万人の大きなチャンネルです。

 

今でもこのチャンネル一筋で
朝ヨガだけでもいろんなバリエーションがあるので

その日の気分によって選んでいます。

 

1年以上も続けていると
さすがに流れは覚えるんですが

個人的には
ひとりでやるよりも、動画の音声に合わせながらする方が

いつも同じスピード感でできるので

今でも動画をつけながらやっています。

 

何個か、私のお気に入りを載せておきます♬

 

私自身、The ヨギーという感じでは全然ないので

専門的なことは詳しくないですが

呼吸など、基本的なことは気にしながらやっています。

 

 

寝起きって体がほんとにガチガチで
(20代の時はそんなの気にならなかったな。。)

まず、そんな凝り固まった体がスッキリするし

呼吸をしっかりすることで

頭もスッキリする

そして、やる気が湧いてくる!!

 

肩こりが少し和らいだことで
頭痛も軽くなった気がします。

 

始めてよかったなーと思うし
これからも続けようと思ってます。

 

っていうか
30代ボディーには必要!笑

 

余談ですが
このチャンネルではヨガ以外に筋トレもされていて

私も一時期やってたんですが
けっこーキツい!笑

 

我こそは!って人は
挑戦してみてください!笑

 

オススメのヨガ動画があれば、ぜひ教えてください♬

 

ブログランキング参加しています!
応援クリックよろしくお願いします♬
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました