サマータイム突入!

DIARY

Hi everyone!

 

 

今朝、いつも起きるぐらいの時間に
セットしていたアラームが鳴り

1度起きたんですけど

めちゃくちゃ眠くて

気付いた。。。

 

 

今日からサマータイムだった!

 

 

時差が変わることいついては
以前、こちらの記事で書いているので
ぜひポチッと飛んでみてください♫

もうすぐシドニーの時間が変わる?
時間が変わる?日本とオーストラリアの時差も変わる?みなさん、オーストラリアのデイライトセービングって知ってますか?

 

 

ということで

寝ている間に1時間なくなっていた

ってことになります。

 

通りで寝足りない感があったわけだ。

 

今日から
日本とシドニーの時差が1時間から2時間になりました!

 

 

上の記事でも説明していますが

州によってサマータイムが適用されるところと
そうでないところがあります。

 

  • パースがあるWA(西オーストラリア州)
  • エアーズロック、ダーウィンがあるNT(ノーザンテリトリー)
  • ケアンズ、ゴールドコースト、ブリスベンがあるQLD(クイーンズランド)

は、適用されないのでのままの時差になります。

 

 

余談ですが
みなさん、オーストラリア内でも時差があるのはご存知ですか?

 

私はオーストラリアに来るまで知りませんでした。笑

 

 

日本の時間を0とすると

MAPの
緑の地域が−1時間
赤の地域が+30分
黄色の地域が+1時間

の違いがあります。

 

 

それがサマータイムになると

シドニーがある黄色地域は+2時間
パースがある緑地域は変わらず−1時間なので

パースからシドニーは
3時間の時差があることになります。

 

さすが国土が広いオーストラリアならでは
といった感じですよね!

 

 

オーストラリアは今日から
いよいよ本格的に夏に突入しました!

 

早く国境も開いて
いろんな人に遊びにきてもらいたいところです!

 

最後に今日のシドニーの様子をシェアしまーす!

 

ピクニック日和で、みんな楽しんでます。笑

今日も平和です。

 

 

ブログランキング参加しています!
下のバナーをポチッと押してもらうだけで
応援に繋がります。

よろしくお願いします♫
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました